アパカバ〜!(マレー語)
今日のらささやんファミリーでは、戸塚地域で流行っている「カテキンゲーム」をやりました。大人もこどもも真剣にCDを聞いて、一緒に遊べるのがいいですね。またやりましょうね。
家でも、こうこう(息子)が「カテキンゲームやろう!」と言うので、寝る前に家族4人でロシア語で遊びました。
「ワンタン、もやし、コーラ。」の空耳も聞こえました。
午後は、高校時代の友人が二人遊びに来ました。 なんと、二人とも独身。でも、ちっとも変わってないなー。
一人は小学校の先生をしているので、こども達とオセロやアイロンビーズをして真剣に遊んでくれて、こども達も大満足。
私もここのところ忙しくしていたので、久しぶりの友人と楽しいおしゃべりができてリフレッシュできました。 ありがとう、また来てね〜!
おまけに、部屋も片付いてスッキリしました。 (誰か来ないと、片付かない体質・・・。)
明日は、こどもと私で座間の体験会に行って来ます。
鎌倉の大仏さんのところの国際交流フェスティバルと、どっちに行く?と聞いたら、人ごみ嫌いのアミーゴ(娘)が、「鎌倉やだ〜。」と言ったので体験会の方に行くことになったのでした。
鎌倉に行くと、渋滞や人ごみでいつもどちらかがお腹がいたくなるので、鎌倉嫌いになってしまったようです。 大人にならないと、鎌倉の良さはわからないのかなー。 fiore.
|