グーテンターグ!(ドイツ語でこんにちは。)
13日(火)に上大岡でヒッポの講演会がありました。 その後3回の体験会があり、明日が最終回です。
今回は、講演会の2週間前からスペイン語のオドロキというCDをみんなで聞き始めて、当日みんなで前に出て歌おう(まねして言うこと)ということになった。
「オイド」「ソロキンセ」「アブレデドール」って聞こえたよ。などとワイワイ言いながら、ゼロからの出発。
がしかし、CDなしで歌おうとすると、3日前になってもところどころしか言えなくてサスガに焦った。 (スペイン語は特に早口で機関銃のような感じに聞こえるのだ。)
当日も朝早くから集まって、最後の追い込み練習。みんなの言えるところを持ち寄って、見事歌いきることができました。
あんなに必死にCD聞いたのも久し振りだったし、みんなで同じところを歌えるようになる過程が楽しかったです。
おかげで、楽しい活動の雰囲気が伝えられたし、参加したみんなも一つになれた気がします。
自分的には、引き受けてしまった司会も心配、動員も心配、パフォーマンスも心配であったが、みんなに助けられすべてうまくいきました。
あとは、新しい仲間が増えてくれれば言うこと無し。
さすがの私もちょっと疲れが出て、数日前から首と肩の痛みに悩まされています。
昨年よりは確実に1歳年をとっているし、無理は禁物である。
今日は充電できたので、明日の体験会がんばります!! fiore.
|