うれしたのし子育てライフ

 
2007/09/30 11:55:55|その他
ファミリーコンサート
昨日は和光堂のファミリーコンサート。
夫が仕事で行けなくなり、急遽友達親子を誘って行ってきた。

ファミリーコンサートだけに、子連れ限定。
しかも、子供もほとんど赤ちゃんもしくは一歳代。

幼稚園くらいの子やミィちゃんくらいの子もいるけど、
やっぱり下の子が小さい子供がいる家族限定で抽選に当たった
感じだった。

コンサートはクラシックで、ピアノとバイオリンなどの演奏で
内容は本格的だった。
時々、みんなで一緒にリズムを拍手でとったり、ピエロみたいな
おじさんが出演して子供たちを楽しませていた。

が、小さい子供がたくさんいるため、あっちもそっちも
赤ちゃんが泣いたり走ったり。
もちろんうちの子供二人もじっと一時間座っていることは
できず、、、
それもみんなお互い様というかんじで終始なごやかな雰囲気だった。

その後はトリトンの出店で、イカ焼きや広島焼き、ビールを買い
テラス席で小宴会をして、夕方はプリキュアショーも観た。

初めて観たプリキュアショーに、ミィちゃん大興奮!
ピンクと緑がかわいい♪と喜んでいた。










2007/09/27 22:00:40|その他
充実の時間
今週はプレスクールもリトミックもお休みウィークだから、
いつもより娘たちとのんびり過ごしている。

絵本をたくさん読んであげていたら、次女も読んで〜と
(まだ日本語は話せないから、うー!うー!と。。。)
お気に入りの本を持ってくるようになった。

そして、近所のアパートにある池の親子カメを観察に行ったり、工事現場になぜかあるお花の花壇をこれまた観察したり。

娘たちとのユルユルな時間が結構たのしい


実はまだ連れて行ったことがない図書館に憧れている
ミィちゃんに、「ひらがないっぱい覚えたら図書館に本借りに行って、アンナに読んであげよう」と
アメとムチで言ってみたら、今週は俄然やる気を出して
覚えている


今日からトリトンは出店の物産展がたくさん並んでいた。
友達と物色したところ、気になる出店は京都のわらびもちと
長崎の佐世保バーガー、金沢の牛串焼きのお店。

食欲の秋到来♪








2007/09/25 22:35:29|その他
アレルギー検査
今日、二人の娘たちはアレルギー検査を受けた。

動いてやり直しにならない為に、順番にベッドに横たわる娘に
私がまたがり、足と腕を押さえつけて血を抜いてもらった。

病気にならない為に受ける予防注射とは違い、もしかして、、、の検査だから、痛がって泣く二人を見るのはやっぱり
かわいそうだった。

牛乳・卵・小麦・大豆・そば等に、私が猫アレルギーなので
それも調べてくれるらしい。

牛乳はあれだけ毎日飲んでるし、卵焼きも朝からリクエスト
されて作って今日も食べていたから違うと思うけど、アレルギーって言われたら困るな。

結果は1週間後。


最近のミィちゃんの好きな食べ物は、なぜかカボチャ。

赤ちゃんのときから今まで絶対食べなかったのに、
こないだいきなり「ママ、カボチャ食べたい」と言われて
喜んでカボチャの煮物を作ったら、なくなるまで毎日毎食
食べていた。

なぜいきなりカボチャだったのかは不明だけど、ご飯で
○○が食べたいと言われるとつい嬉しくてホイホイ作って
しまう。












2007/09/20 22:13:22|その他
もしや...?
リトミックに行った帰りに小児科に行き、ミィちゃんの
蕁麻疹の診察へ行った。

何か思い当たる食べ物は食べたか聞かれて、ないと答えた。

が、ついさっきもう一度ちゃんと考えてみたら、思い当たる
食べ物を思い出した。
「そば」
今までもたま〜に食べていたけど、そのたびにそういえば
口の周りが赤く腫れていた。
ちょっと気にはなっていたものの、めんつゆに反応したのかなといいように解釈していた。

今回も、前回の蕁麻疹のときも前日に「そば」食べていたから
もしかして〜???

あさって診察の予約が入っているから、聞いてみよ


リトミックは、習いだして約半年。
ハイハイでちょっと動く程度だった付き添いの次女も、
最近ではあっちへそっちへと歩き回っている。

ミィちゃんは今日は行く前から、今日はちゃんとやるから
と私に宣言していた。
宣言どおり、今日はいつもより真面目にやっていた。

最近ちゃんと参加しない時が多かったので、先週のレッスン
の帰りに、ちゃんとやらないなら行ってもしょうがないん
だよと真剣に話したからかな〜








2007/09/19 20:49:59|その他
手づかみ食べ
次女の手づかみ食べを見るのも、慣れてきた     

手に握っているスプーンは飾りに過ぎない為、特にご飯は手、腕、足、服、髪、顔‥にいっぱい付けながら食べている。

ミィちゃんの時と同じく椅子の下に新聞をひいている。
なぜ新聞!?と嫌な顔する人もいるだろうけど、これがあるから私は平静を保てている。

次女の好きな食べ物は、トマト、きゅうり、とうもろこし、
ハンバーグ、くだもの全般。特に桃、すいか、ぶどうには
異常に興奮する。バナナに対しては結構冷静。

コップで飲む練習を全くしてないから、コップでまだ飲めない。



夕方、ミィちゃんの体にまた蕁麻疹。。。
薬もちゃんと一週間飲みきったのに、又再発した
体全身と、顔にも。