うれしたのし子育てライフ

 
2007/10/26 21:00:49|その他
子育て
次女は1歳3ヶ月。

いつもニコニコなぜか誰にでも愛想がとてもいいが、私と夫以外に抱っこされるのは最近嫌がる。

赤ちゃんのときは、あまり私に甘えるそぶりが少なかったが、
最近は私に愛着がやっとわいてきたのか、私が甘やかしている
からなのか、すっかり甘えん坊になった。

ミィちゃんは相変わらずとても甘えん坊なため、私に抱っこしてもらう権利争奪戦が、二人の間でよく行われる。

子供たちに公平に接してあげたい気持ちはいつも思っているが、
ミィちゃんと次女は納得していない時もあり、
なかなかむずかしい。











2007/10/22 22:12:58|その他
おむつ復活!
完全別離宣言から何日も経たず、今日から寝るときだけはおむつ
復活。

昨晩、夜中2時にシクシク泣くミィちゃんに気づき、起きてみると、、、布団にでっかい地図ができていた。
「いっぱいぬれちゃったよ〜シクシク、、、」と言うミィちゃんを着替えさせた。

というわけで、今日はオムツで寝てねと言うと、
なぜか喜んではいていた。

どうやら本人は、まだ完全別離は望んでいないようだから、
もう少しはかせて寝かせようと思う。


昨日は家族で銀座に私の誕生日プレゼントを買いに行った。
浮かれていたのは私だけだったが、、、とうとう前から
欲しかった、ナノケアのイオンスチーマーを買ってもらった。

早速昨日と今朝と使用したが、気持ちいい〜
座ってただ、ナノ粒子イオンスチームとマイクロミストを交互に
浴びるだけ。

洗顔後の化粧水を付ける前に、これを15分浴びる時間さえつくれば良い。
お肌ツヤツヤ〜に少しでも近づくために、時間つくるように
がんばるぞ!!!









2007/10/19 21:02:11|その他
おむつ完全離脱
ミィちゃんは気づけば夜、オムツを履いて寝なくなった。

いつからだったのか、、、2〜3週間前?
寝る支度をしていたら、今日からパンツで寝る!と言い出した。

朝起きてオムツにおしっこをしている日は、ほとんどなかったため
私も快諾して、晴れてオムツは完全に卒業した。

もちろん寝る前のトイレは、絶対かかせない。

でも、先週実家に帰ってから妹のオムツを時々はきたがるように
なった。
お友達にいっちゃうよ〜〜♪ですぐあきらめているが。

実家に行くと私が暇そうにみえるらしく(確かに家事は母任せだった)
甘えん坊を通り越して、赤ちゃん返りしていた。
最後はあまりのわがままに、もう実家にいられない!!!と
帰ってきた。
このパターン、結構ある。
確か去年次女出産後も、ミィちゃんのわがまま炸裂で1ヶ月も
いられなかった。

自宅に帰るとなぜか訳のわからないワガママは言わなくなる。

次女は、怒られる姉をそばでよく見ているため、怒られる前に
やめるし、一言いえばやめてさっと逃げていく。
下の子はやっぱり要領がいい。
子供は0歳でも1歳でも状況判断ができるらしい。

ミィちゃんが今もひとりっこだったら、ワガママし放題
だったかも、、、







2007/10/18 21:49:32|その他
銀座散策
昨日はミィちゃんがプレに行ってる間に、次女と銀座へお買い物。

いつも子供の物ばかり見てしまうから、今回は絶対自分のためだけの
買い物にしようと決意!

結局コートとボトムを買った。
いっぱい買ってやる!と意気込んでいたわりには、普通な買い物だった。

途中、友達がおすすめしていたスイーツをもとめて、日比谷公園
近くのペニンシュラへ。
ホテルメイドのクッキーやマカロン、マフィンを買ったのだが、
ほんとに美味!
久々においしいスイーツを、ミィちゃんとおいしくいただいた。
(次女はまだ小さいので、おあずけ。うーうー叫んで怒っていた)







2007/10/15 21:44:10|その他
プレ、、、(美人な先生と)
今日は久々にプレスクールへ。

サンドイッチをリクエストされて、初めてランチに持たせた。
ご飯党のミィちゃんがサンドイッチを食べたがること自体、
全くないことなので、はりきって作った。

スクールに着くとまず先生に出席の手帳(連絡帳みたいなもの)
を渡す。
そのときにHere You are.
とミィちゃんが言って渡さないといけないんだけど、
「ヒアユーアーウェーアーウウィ〜〜」
何言ってるかよくわからないけど、本人はマジメそのもの♪

1ヶ月ちょっと通って単語や簡単なフレーズは色々頭に入って
いるようだけど、ちょっと意味を勘違いしていることも
多かったりする。

お弁当も最近は苦手なものも入れてみたりするが、毎回残さず食べて帰ってくる。
家ではよく残すが、全部食べると私が異常に喜ぶせいか
お弁当は残さず食べる!という使命感が本人にあるのと、
お友達と一緒に食べるランチは、食がすすむらしい。

今月はハロウィンにまつわる歌や工作、お話をたくさん
習っている。
ちなみに今日、月曜日のケイシー先生は背が高くてとても
美人。みとれてしまう♪♪♪