お仕事も、「障害者は、雇ってないんだよ。ごめんねぇ〜〜〜。また違う仕事場へ、お仕事しにいってください。ここでは、障害者は、雇っていないんだよ」と断られる始末。
どうしたらいいものか、私も、お仕事場が、うまくいきません。
どうすれば、私は良い仕事場へ就く事が出来るんだろうなぁ〜〜;;
私は、悲しすぎるよーーーー!!
仕事もろくにできないし、就ける場所も、仕事の内容も覚えるのが遅いし、ろくにトロくて行動も遅いし、仕事も雇ってもらえないって言う以前の問題で、仕事に就く事が出来ない。
どうしたらいいものか。
詩も出版社へ出しました。
どうしたら、仕事がバイトでも良いところが見つかっていくのだろう?
すごく、すごく、今から不安です。
新しくできるお店が近くにできそうなので、そこで働けたらいいなぁ〜〜。
また、断られそうで怖いなぁ。
そう思っている、管理者からの一言です。
面接受けずに、電話先だけで断られる。
これってありなんだろうか??
専門学校へ通うお金も母親からは出してもらえないので、祖母か、父に出してもらわなければならない。
いったい、どうすればいいんだーーーー!!!ヴェヴェヴェーーーーーー!!!!
詩を気に入ってくれた方も、ポチッと押してください!!
ランキングに参加させていただいています。
応援よろしくお願いします。
