うれしたのし子育てライフ

 
2007/05/22 13:29:40|その他
はしか2
朝いち小児科に行ってきた。
今のところは風邪症状らしい。

麻疹のはやり具合も聞いてきたけど、やっぱり中央区でも
ちらほら患者がいるらしい。
明石町の保育園児や、月島近辺の中・高生も
結構いるらしい。

次女は1歳にならないと公費で予防注射が受けれないけど、
できれば今すぐ受けた方がいいと言われた。
その場合、免疫は1年以内に無くなるから、もう一度
受けなきゃいけないらしい。

今すぐ受ける場合は、自費で9500円
麻疹の注射がどこかの病院で買占められてるらしく、
風疹と麻疹混合ワクチンしか無いため、高額

悩むな〜
運が悪ければ、どこかでうつってしまうだろうしな〜







2007/05/21 23:31:44|その他
電動自転車
もうすぐ電動自転車が手に入る予定
品切れのため、だいぶ前から注文してたけど昨日入荷の
お知らせがやっときた。

これで、小児科もミィちゃんの習い事も、自転車でスイスイ
行ける。

我が家からはどこに行くのも徒歩20分ちょいはかかるから
、ついつい出不精になるし、ベビーカーのステップに
立ちながら眠ってしまうミィちゃんはとてもかわいそう
だった。


今日は夕方、次女が突然の高熱。
お風呂に入る前に、体が熱いなと思ったけど、
そのまま入れてしまった

なんで熱を測らなかったのか。。。
ちょっと自己嫌悪







2007/05/18 23:44:44|その他
はしか
はしか、とうとう中央区も流行りだしてるらしい。
次女はまだ予防接種受けられないから、こわい!!!

今日はポリオ1回目受けてきた。
次女の予防接種は、予定を組んでカレンダーにちゃんと書かないと忘れてしまいがち。。。

三種混合は3回目をすっかり忘れていて、突発をわずらった
為受けるべき期限を過ぎてしまった。

ってそんな頼りない母じゃ娘たちも困るだろうから、予防接種はちゃんと受けよう!







2007/05/17 21:54:46|その他
リトミック
先週あたりから、ミィちゃんが積極的に楽しむように
なってきた。
昨日夕方、塗り絵などの宿題がでていたので、私も一緒に手伝いながら、はさみで切ったり色を塗ったりとても楽しそうにやっていた。

来年の3月には発表会もあるらしいので、リトミックの成果を
夫にも見せられるといいけど!?

次女はレッスンの間、一緒に参加しているつもりなのか
正座しながらピョンピョン跳ねていたりする。








2007/05/16 23:13:32|その他
実家にて
実家に二日泊まり次女は母に託し、ミィちゃんと二人で
お出かけした。

昨日は池袋。友達も9ヶ月の赤ちゃんを連れて、一緒に
東武デパートの柿安へ。
結構おいしかったので、また行きたい♪

今日は別の友達と上野動物園へ。
混んでるはずの、パンダコーナーは意外と空いていたので
ばっちり観賞。
あまりにも人間ぽくリラックスする姿は、お世辞にも
かわいいとは言えなかったけど。

ミィちゃんはカバを見たいと連呼していたので、
カバに会いにいった。

それ以外はお友達と葉っぱで遊んだり、追いかけっこしたり
動物にはあまり興味をしめしてなかったような?

二人きりのお出かけは、ミィちゃんはとても喜んでいる
気がする。
その反面、次女の事も気になるらしく、何してるかな?
寂しいかな?と何度も私に聞いていた。

実家で留守番していた次女は、母が作った小さなおにぎりを
食べまくっていた。
実家にいる間、おかゆでないご飯の味を色々知ってしまい
離乳食よりみんなと同じものを食べたがる様になってしまった。
少し早い気もするが、食べれそうな薄味のものは出来るだけ同じものを食べさせていこうかな。