うれしたのし子育てライフ

 
2007/08/20 15:48:19|その他
よちよち歩き
次女は明日で1歳1ヶ月。

先日、靴を履かせてトリトンや公園をよちよち歩かせたら
自由に外を歩く楽しさに目覚めてしまった!!!

抱っこされるのも嫌がる。。。

そうなると、ミィちゃんの協力は大きい。
あぶない場所で私の手がふさがってしまった時に、ミィちゃんに
次女の両手をつないでいてもらう。

エレベーターに乗っても、「おてて、はさむよ!」等と
自分が今まで散々言われていたことを、妹に注意できる
ようになった。
今まではミィちゃんの世話のほうが大変だったけど、
立場逆転。








2007/08/16 23:03:15|その他
次女の食事
ここ4〜5日、気づいたら次女が母乳を飲んでいなかった。

歯をたてて飲むから痛くて耐えられず、最近はフォローアップ
を飲ませ、夜中2〜3回泣いて起きる時だけ母乳をあげていた。
ここ数日夜中に起きないため、あげる機会がなくなった。

いざそうなるとちょっと寂しい為、さっきは無理やり
あげてみたけど、やっぱり痛いので近々母乳は卒業かも。。。
ミルクもそろそろやめないと、哺乳瓶が癖になって
やめ辛くなるかな。。?

次女の最近の食事は、硬い便にならないように
軟飯にさつまいも、ひじき、バナナ、ほうれんそう
等など繊維質をたくさん取れるように用意するが、
遊び食べをする為、なかなか食事がはかどらない。

すぐ椅子から降りようとするので、我が家の夏の食卓
定番メニュー、とうもろこしを渡す。

大好物らしく、これをあげるとじっと座っていてくれるが
軸もかじって食べようとするので、最終的には
泣く次女から無理やり取り上げる。

ミィちゃんのとうもろこしの食べ方は、虫が食べた後みたい
に実が残りまくり。







2007/08/14 21:43:24|その他
いとことお泊り
おととい実家に子供たちと遊びに行った。
義姉もしゅうくんとセイちゃん連れてきてたので、ミィちゃん
は大喜びで遊びまくった。

しゅうくん&ミィちゃんチームは戦いごっこやら、隠れたり
追いかけっこしたり、常に大騒ぎ。

セイちゃん&次女チームは、マイペースに遊び、テーブルに
食べるものが置いてあれば常に何か食べている状態。

ミィちゃんは遊びに夢中でおしっこを我慢するので、
とうとう一回豪快にもらしてしまった。

年の近いいとこ同士で仲良く遊んでいるのは、とても
いいなぁとすごく感じた。

でも、4人子供が揃うとおもちゃの取り合い、たくさん用意したくだものやデザートはあっという間に無くなる、、、等
常に大騒ぎな楽しい二日間だった







2007/08/10 13:36:52|その他
次女の変貌
最近少しずつ赤ちゃんぽさが抜けてきた。

と同時に、姉妹でおもちゃの取り合いになった場合、
結局力で負けるため、ミィちゃんが独占すると、
つめ立てて、ひっかく作戦で反撃するようになった。

しかも昨日は私にまでたたいて怒りをぶつけるし

あんなにおとなしかった次女はどこへ、、、って感じで
たくましさは姉を勝る勢い。







2007/08/08 21:56:02|その他
三歳児の会話
今日はママ友達がトリトンに遊びに来てくれた。

梅の花でランチをした後、子供たち二人で仲良く靴をはいて
いたとき、
「その靴どこで買ったの?」
「ファミリアだよ」
「私のもファミリア」
三歳の女の子同士の会話、大人とあまり変わらない。
その後も、二人のどこで何を買ったか話は結構盛り上がって
いた。

そんな成長を見せる反面、家ではたま〜におっぱい飲みたい
と言ってほんとに飲んだり。
パパやお友達の前では絶対言わないけど、次女と3人の時は、まだまだ甘え盛り。