アガリクスと私
私の年頃になると回りでは健康に関する話題が多くなってきます。3大死因は癌と心臓病と脳血管だそうで母が癌で私が狭心症で友達が脳卒中と3大は身近な問題です。ある縁があってアガリクスのきのこを貰ったこと母親が癌になったことからアガリスクと癌について常に考えるようになりました。皆様と一緒に考えてみたいと思います
プロフィール
■ID
agaricus
■自己紹介
20代はがガムシャラに働き、30代は人の輪を広げ、40代は起業して、50代は実を刈り取り、60代はボランティアをして社会にお返しする人生を送りたいと考えている私です。
■趣味
畑で大根を作ることから、デジタルコンテンツの配信まで、何でもやりたい。
カテゴリー
・その他(5)
コンテンツ
・
やっと、アガリクスの写真掲載(5/24)
・
アガリクスで検索(5/13)
・
アガリクスで検索(5/13)
・
アガリクスって知ってますか(5/11)
・
はじめまして(5/7)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2010/05/24 23:12:00|
その他
やっと、アガリクスの写真掲載
ツイート
やっと写真が取れました
10年ほど前に、前回書いた全国新茸農事組合の森山理事長からいただいたものを焼酎に付けておいたものです。
よく見るとマシュマロのようです。前回エレンギと書きましたが間違いですね。
この写真の茸は、森山さんがアガリクスゴールドと言う菌糸体入りの健康食品を作っていますが、アガリクス茸そのものを市場で売りたいと言うことで、イトーヨーカ堂のバイヤーと相談している時にいただいたものです。
この茸は成長というか細胞の進行と言うか非常に激しくって、採集した瞬間に腐敗が急激に始まります。
そのため、野菜売り場で売ろうとしましたが新鮮さを保つ事がどうしても出来なく、売る事が出来ませんでした。
この焼酎付けは、農場で取ったものを3時間後にいただきましたのですぐに35度の集は全く変わりません。
この生の焼酎付けと、乾燥したアガリクス茸を焼酎に付けたものを勤め先で癌にかかった方に差し上げてきました。コレが効いたのかどうかはわかりませんが、皆様元気になられ一緒にお酒を飲んでいます。
そろそろ乾燥茸もなくなりましたので近じか、生産現場に出かけてみようと思っています。
ツイート
[
1
P /
5
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2015 TriQ Association Inc. All Rights Reserved.
Powered by
TriQ Association Inc.